
ウェブや広告で注目のモデル・高瀬真奈さん。サロンモデルを始めたきっかけからキレイの秘密、自分との向き合い方など高瀬さんの素顔に迫るスペシャルインタビューを全2回でお届けします。

就職活動での上京が、人生を変え、モデルの道へ
落ち着いた物腰で、凛とした佇まいの高瀬真奈さん。カメラを向ければ21才とは思えない大人っぽい表情をしたり、そうかと思えばあどけない仕草を見せたり。今回、モデルになったきかっけや健康法などのお話を伺いました。

まず、モデルになったきっかけをお聞かせいただけますか?
「高校3年生の時、地元の山梨県から就職セミナー用のバスが出ていました。卒業をしたら就職をする予定でしたので、そのバスで東京へ来た時に、サロンモデルとして声をかけられたことがきっかけです。
その後、東京に来るタイミングで何度がサロンモデルをさせていただき、写真をインスタグラムにアップしていました。それを見たモデル事務所の方からお声がかかり、モデルとして活動するようになりました」

サロンモデルをされていた頃のお話しを伺ってもいいですか?
「それまでしたことのない髪型の提案や、美容師さんを通して自分の新しい価値観を投影してくれたことが印象に残っています。ずっとロングヘアだったのですが、ボブにしてみないと提案されて。その時は、絶対にないって思ったのですが、バッサリ切ることにしたのです。
ボブにしてみると毎日が新鮮で、学校でも“かわいい”と言ってもらえたり。生まれ変わったように新鮮な感覚でした。大きな挑戦でしたが、自分に対して自信が生まれて、明るく前向きになれるようにも」

お仕事の時は緊張される方ですか?
「緊張します!緊張し過ぎてほぼ記憶がないことも。未だに、前日から緊張して眠れない時や直前までドキドキすることが頻繁にあります。そんな時、定番ではありますが、香りのアイテムで気持ちを落ち着けています。
リラックスしたい時は、ウッディな香りを選ぶ傾向がありますね。香りアイテムは持ち歩いていますし、移動中は瞑想アプリで心を鎮めることもあります」

オーガニックがお好きと聞きましたが。
「はい、大好きです!オーガニックとの出会いは、展示会に連れていってもらったことです。作り手の方から直接お話を聞き、強い信念に感動しました。オーガニックは環境に配慮されたものが多いですよね。自分が手に取るなら、環境にやさしいオーガニックを選びたいと思うようになりました。
モデルはたくさんの方と接しますので、新しいことを教えてもらう機会も多いです。色々なメソッドを知ることができたり、プロダクトを作っている人の想いを知れたり。そのような出会いによって、お気に入りのアイテムが増えています」
オーガニックのどのようなところに惹かれますか?
「やはり、香りですね。香りに癒されます。都会に暮らすようになり、自然の香りを求めることが増えました。自分の好きな香りが自宅に溢れていると幸せを感じられますし。それと、オーガニックブランドさんが大事にしていることにも興味があるので、チェックするようにしています」

カラダのためのメソッドなどはありますか?
「カラダを温めることを心がけています。毎日お風呂に入ることはもちろんですが、定期的にサウナやよもぎ蒸し、岩盤浴などでリセットすることを意識しています。あとは、ファスティングです。ファスティングは、ダイエット目的というより、体内のリセットのために取り入れています」


山梨県出身。モデルとして美容やファッション、広告など幅広い分野で活躍中。オーガニックや環境問題への意識が高く、趣味はカメラをはじめ、陶芸やギターなど多才。
Instagram: @manatakase_
写真/稲垣純也 取材/小平多英子 撮影協力/ドワネル 外苑前
recommended posts
-
vol.183 佐藤香菜さんコラム Organicのある生活の魅力
2022.01.19
-
vol.269 気になる髪の毛のテカり&ベタつき。原因と予防法でトラブルを改善しよう
2022.10.21
-
vol.391 第七の栄養素「フィトケミカル」。エイジングケアに取り入れたいフィトケミカルとは
2023.11.29
-
vol.199 季節を感じるライフスタイルを~新しい命を感じられる3月の春分の日~
2022.03.08
-
vol.046 赤ちゃんのような肌になるためのスキンケア。 内側から輝く肌に本当に必要なもの
2020.11.19
-
vol.258 枝毛・切れ毛に悩んでいる方必見!原因と対策まとめ
2022.09.09
-
vol.228 季節を感じるライフスタイルを~日照時間が一番長い日、6月の夏至とは~
2022.06.06
-
vol.357 動物にも人体にも優しい「グラスフェッド」。食の多様化で注目されているその背景は
2023.07.31
-
vol.217 東洋医学の「肝」をきわめて新年度の春を元気に過ごそう!
2022.05.02
-
vol.183 佐藤香菜さんコラム Organicのある生活・・・
column | 2022.01.19
-
vol.269 気になる髪の毛のテカり&ベタつき。原因と予防法で・・・
column | 2022.10.21
-
vol.391 第七の栄養素「フィトケミカル」。エイジングケアに・・・
column | 2023.11.29
-
vol.199 季節を感じるライフスタイルを~新しい命を感じられ・・・
column | 2022.03.08
-
vol.046 赤ちゃんのような肌になるためのスキンケア。 内側・・・
column | 2020.11.19
-
vol.258 枝毛・切れ毛に悩んでいる方必見!原因と対策まとめ
column | 2022.09.09
-
vol.228 季節を感じるライフスタイルを~日照時間が一番長い・・・
column | 2022.06.06
-
vol.357 動物にも人体にも優しい「グラスフェッド」。食の多・・・
column | 2023.07.31
-
vol.217 東洋医学の「肝」をきわめて新年度の春を元気に過ご・・・
column | 2022.05.02