
昨年終わりごろから「これから風の時代がやってくる」と耳にした人も多いのではないでしょうか?
占星術に興味のない方でもすっかりお馴染みのキーワードとなった「風の時代」という言葉。
「風の時代」は2020年12月22日から本格的に始まったと言われています。
大きなパラダイムシフトが起こる「風の時代」とはどういうものなのでしょう。

風の時代って?グレートコンジャンクションとは?
2021年は、西洋占星術では「風の時代」の始まりの年と言われます。
西洋占星術では、約20年に1度起きる木星と土星の大接近を「グレートコンジャンクション」といい、時代の節目となります。
そして、この時代は約200年ごとに、エレメントを変えるという特徴があり、この世を構成する元素で定義されています。

西洋占星術のエレメントは4種類
その元素は「火」・「土」・「風」・「水」の4種類。
12星座を4つに分けたエレメントのことを指しています。
4つのエレメントはそれぞれ以下の星座で成り立っています。
【火の星座】牡羊座 ・獅子座・射手座
【水の星座】蟹座・蠍座・魚座
【土の星座】牡牛座 ・乙女座・山羊座
【風の星座】双子座・天秤座・水瓶座
これまでの約200年は、土の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)でグレートコンジャンクションは起こっていました。それが、2020年12月22日のグレートコンジャンクションは、水瓶座で起き、次の200年間はずっと風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)で続くことをとらえて、「風の時代」の始まりとされるのです。
土の時代とはどんな時代だった?
「土の時代」の始まりは今から220年前頃。
火の時代から土の時代へと変わった18世紀末の転換期には、産業革命が起こりました。武力が支配していた時代が終わり、経済力そのものが世を動かす資本主義の時代へと移ったのです。

「土の時代」は物質や財を重視した時代
具体的には、固定概念、不動産、終身雇用、生命保険、かたちあるものを重んじる、物質主義。目に見える資産形成に価値が置かれていた時代。
今までの実績を信用し、組織の伝統を大切にする、我慢や根性が大切とされてきた時代です。
産業革命から始まり、それが行き着いたところが現代の大量生産・大量消費の世界なのです。
2020年にスタートした風の時代はどんな時代?
この「風の時代」は、「風」が目に見えないように、情報や知識など形のないもの、伝達や教育などが重視され、人々は何より「知る」ことを求めていくことになると言われています。
今後は、知性・コミュニケーションなど、形のないものが意味を持つようになり、想像力、思考力が重要視されたり、柔軟性が必要になると言われています。そして自分の好きなことや、やりたいことに素直に行動することが大切な時代になります。

風の時代のポイントは
風の時代は、ものに縛られない生き方や型にはまらない価値観を表します。端的に言うと、「自由」で「多様性」に富んだ、フレキシブルな世の中がやってくるということ。
「持つ時代から“持たない”自由を楽しむ時代に」
住まいを持たないアドレスフリーという言葉も昨年ごろから耳にするようになり、
ものを持つ時代から、場所にとらわれない住まい方、働き方が増えてきました。
「がんばるのはもう終わり! 自分らしさを加速させよう」
自分のことを大切に、人と違うことをする勇気と思い切りのよさがポイントに。
恋愛でもLGBTQという言葉が当たり前になってきたように、結婚や恋愛も自由に、自分らしくなってきました。結婚という形式、夫婦別姓、同性婚など大きく変わる可能性があります。
「心からつながる仲間と」
企業で生涯頑張るという考え方から、最近では複業やフリーランスという働き方が増えたように、縦社会から対等な社会へ。肩書の優劣がなくなりフラットになってくるでしょう。
「お金第一主義の時代の終了」
お金の価値観の変化。物の価値が体験の価値へ。
例えばクラウドファンディングのように、たくさん稼いで貯金をすることよりも、どう使うかに注目が集まってきています。
このような大きな時代の転換期。
この節目に起こったのが、まさに新型コロナウイルスの登場。
このコロナウイルスも目に見えない存在。
世界の景色を一変させ、私たちは時間の使い方、働き方、家族との関係性など 、
いろいろと考える時間ができました。

「風の時代」では、権威あるブランドだから価値があるのではなく、「自分にとっては、こういう理由で価値がある」と言える自由度が増します。目に見えない「心」は縛ることができないからです。
そして、その元になるのが、新しい情報や知識。
これまでの古い価値観が壊れて、新しい価値観が創造されやすくなってくるのです。
みんなが同じブームを追うのではなく、自分が満足できるようアレンジするのが風の時代の特徴。
生活レベルから働き方、政治・経済の仕組みに至るまで、どんどん塗り替えられていきそうですね。
既存の価値観を拭う勇気が試されるとき。
これまで通りの価値観やルールにとらわれず、「風のように」軽やかでしなやかな発想で生き方を考えていきましょう。

すべてを通してオーガニックならではの心地よさを実感していただけます。
recommended posts
-
vol.109 紫外線対策が必要なのはなぜ?日焼け止めの基本をおさらい!
2021.06.11
-
vol.158 「涙活」のススメ ~涙を流して心も体もデトックス
2021.11.02
-
vol.064 第一印象を決める要因の一つ“歯”。オーラルケアを見直して口元美人へ
2021.01.28
-
vol.060 ネイルアーティスト/アートディレクター Hana4さんインタビュー 第2回
2021.01.14
-
vol.256 SDGsの第1番目の目標「貧困をなくそう」。今、世界で起こっていることは
2022.09.05
-
vol.115 元気な人は爪もキレイ。ネイルケアの方法を見直そう!!
2021.06.29
-
vol.339 進化が止まらない「メノテック」とは?誰もが迎える更年期をどう乗り切るか考えよう
2023.06.06
-
vol.325 「若返りのオイル」と呼ばれるフランキンセンス!?フランキンセンスの効果効能は
2023.04.13
-
vol.303 オメガ3の効果は健康だけでなく美容にも!オメガ3が持つ健康・美容効果とは
2023.02.06
-
vol.109 紫外線対策が必要なのはなぜ?日焼け止めの基本をお・・・
column | 2021.06.11
-
vol.158 「涙活」のススメ ~涙を流して心も体もデトックス
column | 2021.11.02
-
vol.064 第一印象を決める要因の一つ“歯”。オーラルケア・・・
column | 2021.01.28
-
vol.060 ネイルアーティスト/アートディレクター Hana・・・
INTERVIEW | 2021.01.14
-
vol.256 SDGsの第1番目の目標「貧困をなくそう」。今、・・・
column | 2022.09.05
-
vol.115 元気な人は爪もキレイ。ネイルケアの方法を見直そう・・・
column | 2021.06.29
-
vol.339 進化が止まらない「メノテック」とは?誰もが迎える・・・
column | 2023.06.06
-
vol.325 「若返りのオイル」と呼ばれるフランキンセンス!?・・・
column | 2023.04.13
-
vol.303 オメガ3の効果は健康だけでなく美容にも!オメガ3・・・
column | 2023.02.06