vol.148 エイジングケアとデトックス効果が同時に⁉
アーユルヴェーダの「ごま油うがい」で毎日のスタートを

column

2021.10.06

SHARE

「オイルプリング」という言葉を聞いたことがありますか?
オイルプリングとは、オイルを使ったうがいの方法で、アーユルヴェーダで古くからおこなわれている自然療法、健康法のこと。

特に、オイルの中でも、調理などに使用されている油ではなく、太白ごま油でのうがいを指しています。
太白ごま油でうがいをすることで得られる効果や正しいうがい方法について詳しくご紹介していきます。

なぜ太白ごま油を使うのか?太白ごま油の効果は?

ごま油には大きく3種類あります。「焙煎ごま油」、「低温焙煎ごま油」、そして「太白ごま油」です。

「焙煎ごま油」はいわゆる調理でよく使われるごま油のこと。香りや褐色が特徴です。
「太白ごま油」は、通常調理などに使用される他のごま油とは違い、色はなく透明で、ほとんど焙煎していないごまから抽出した油のことです。

炒っていない「太白ごま油」は焙煎せずに、生のままで絞っていることから、「美容などに良い成分が最も含まれた状態のごま油」と言うことができます。
また香ばしい香りはないので、うがいもしやすいのです。

この「太白ごま油」には、抗酸化作用やホルモンの調整を助けてくれる効果がある「ゴマリグナン」という成分が豊富。また、肌への浸透力も高いのです。

ごま油うがいの嬉しい効果

ごま油は食事で摂取するより、舌の裏など口内の粘膜から吸収させたほうが吸収率が高まると言われています。
では、このごま油うがいは、どのような効果があるのでしょうか?
大きく分けて以下の3つの効果があるといいます。

① 健康を保つ
② エイジングケアができる
③ 口内トラブルを防ぐ

効果① 健康を保つ

白ごま油のうがいには唾液の分泌を促進させるという効果があり、喉の乾燥も防いで風邪予防になったり、喉をケアすることで声にも良い効果が期待できます。
また、舌についた汚れも落ちるので、味覚も敏感になります。

そして、「ゴマリグナン」という抗酸化物質によって、免疫機能力の衰えを防ぐ効果が期待できると言われています。

効果②エイジングケアができる

「ごま油うがい」は健康だけでなく、美容にもとてもよい効果が期待できます。
というのも、太白ごま油には、血管をキレイにする役目をになってくれる以下のような栄養素が含まれています。

鉄分
ビタミンE
ビタミンB

また、上記にも記載した「ゴマリグナン」という抗酸化作用をもつ成分。

これらによって、ごま油うがいをすることで、体内の活性酸素を除去し全身のめぐりがスムーズになります。
そうすると、肌にハリやツヤがでたり頭皮の血行も良くなります。すると、髪を作る細胞へも栄養分が行き届くようになり健康な髪が育ちやすくなります。
肌トラブルの予防や毛髪トラブルの予防に効果が期待できるというわけです。

また、強くうがいをすることで、頬の筋肉を使うことで、顔のたるみやほうれい線の予防にもつながります。

効果③口内トラブルを防ぐ

人の口の中には、数百種類の細菌がいて、それらが歯周病の原因になったり、口臭の原因になったりします。
ごま油うがいをすることで、オイルが口の中の食べ物のカスや細菌を絡め取り、口内環境を良くするという効果があります。
また、水だけでは取り除けない汚れなども油に混ざり、排出できるのでデトックス効果にもつながります。

ごま油うがいのHow to

油は時間がたつと酸化してしまうので、新しいものを使用しましょう。

① 先に歯磨き粉を使わずに歯磨きを済ませておきましょう。
② キュアリングしたごま油を大さじ1~3杯程度、口にふくみます。
③ 口内全体にごま油が行き渡るよう、口を上下左右に膨らませてブクブクとうがいをしましょう。舌の裏にも届くように意識してください。数分間このまま保持します。
④ のどにもごま油が行き届くよう、上向きでガラガラうがいをしましょう。
⑤ うがいが終わったら吐き出します。口の中が気になる人はお湯などですすぎましょう。口の中の雑菌などが含まれているので、 決して飲み込まず、吐き出して捨てるようにしてください。

※注意※
ごま油のアレルギーの方は行わないでください。
食事の直後に行うと、気分が悪くなる可能性があるので時間をおいてから行いましょう。

ごま油うがいをするタイミングは

うがいなので、基本的にいつ行っても構いませんが、おススメの時間帯は朝。
歯磨き粉なしで歯や舌を軽く磨き、白湯を飲んだ後の余計な汚れが落ちているときに行うと、クレンジング効果やエイジングケアの効果がより発揮されやすくなります。

続けることが大切

さまざまな効果があるごま油うがいですが、一番大切なことは続けること。
そのままの太白ごま油でうがいをしてもかいませんが、キュアリングという加熱処理をしてから行うケースもあります。

毎日続けなくても週3~4回などでもかまいませんし、何分も口に入れておけない場合、まずは③と④のうがいを30秒ずつ行って、時間があるときに数分など延ばすようにしてみましょう。

一番大切なことは続けること。
数回のうがいで変化を感じられないかもしれませんが、まずは習慣になるように続けてみましょう。

ごま油はアーユルヴェーダでは「万能薬」として重宝されている優秀なオイルです。
ぜひ、ごま油うがいでキレイと健康をキープしましょう。

LIBER Oil<リベル オイル>のご紹介
ウェットも、軽い質感も自在に叶えるマルチスタイリングオイル。
リベルシリーズの魅力はフレッシュな柑橘系の香り。天然エッセンシャルオイルのみをブレンドし、心地よい、ほのかな香りが楽しめます。最初にオレンジが香り、次にフレッシュなレモン、余韻でグレープフルーツのやや苦みのある香りが感じられます。柑橘系が織りなす甘やかで酸味のある香りが、緊張感をやわらげて、明るく前向きな気持ちへと誘います。

recommended posts

PAGE TOP