
よく眠れる環境作りをはじめた最近のこと
一生の間の睡眠時間を計算すると、約30年相当(!!)ということを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
私たち人間が日中起きている間にこなしている仕事、家事、子育て、娯楽や趣味の時間・・・その全てにおいて脳は休まることなく様々な思考を巡らし、五感をフル活用して過ごしていると、睡眠という休止時間がいかに大切か実感します。
わたしが昔からひとつ心がけていることがあります。「対人関係においてストレスを感じる出来事があったとき、まずはその日の夜はそのまま寝る。次の日の朝起きた瞬間に思い出してしまうようだったら、そのときは直接言葉にして相手に伝え、解決に向かえるようにする。」ことです。次の日になっても忘れることができないくらい引っかかるのであれば、そのまま溜めておいてもプラスになることはひとつもなく長期的なストレスになり得るので要注意。
そんな「一晩寝かせてみる」という工夫は自分が冷静になるための時間にもなり、相手にとっても同じこと。感情的なまま意見がぶつかってしまうことを避け、人間関係を前向きに構築していくために、睡眠という休止期間を用いるのです。

睡眠の時間だけでなく「質」にさらに注目されるようになっている近年。
しかし寝ている時というのは無意識なので、自分では質の良し悪しは気付きにくい部分でもあります。朝起きたときにだるさが残っていたり、夢を鮮明に覚えていたり、無理な姿勢によって体が痛かったり、体がむくんでいたり・・そんなサインがあったら見直してみたいのが、睡眠環境!
最近わたしがこだわっているのが寝具選び。
ベッドフレーム、マットレス、枕、シーツ類は「コアラマットレス」で統一しています。ベッドフレームは自分で簡単に組み立てられ、もし引越しをするときには分解&再び組み立てができるところも購入したポイント。掛け布団として使っているのはフィンランドの「ラプアンカンクリ」というブランドのもの。コットンとリネンをミックスした天然素材で肌に触れたときの心地よさが格別です。
たまにレース編みの模様がお気に入りの英国Vintageリネンを敷いて寝たりも。リネンが混ざった生地は夏場は通気性も良く冷んやり感じられるので寝心地が良いのです。
リネン糸となる麻は農薬を必要としない植物としても有名で、土壌の汚染をきれいにするとも言われています。数ヶ月で人間の身長よりも高くなるほど成長が早いため効率よく繊維を採ることができ、とてもサスティナブルな素材!発祥は紀元前8,000年頃で、古代エジプトのミイラを巻くためにも使われていたリネン。実はヴィラロドラの製品にも関わりがあります!
ほとんどのヴィラロドラの製品に含まれている 「ベリアン コンプレックス 」は4種の植物からなる複合エキスで、髪と頭皮のために配合されている成分ですが、その由来植物のうちの一つが、「亜麻」というリネンの原料と同じものなのです。
種子から美容に欠かせない良質な油分が採れ、茎の繊維は先ほど記載したようなリネン製品になります。
アロマにも癒されながらヴィラロドラのヘアケアで髪を洗い保湿し、お気に入りの寝具に包まれて眠るとき、どちらの時間もわたしは植物の恩恵を受けながら過ごしています。良く眠れる環境のためにもやっぱり欠かせないのは自然の力なのでした。



Instagram:kana_sato622
で発信し幅広い層の女性から支持されている。
recommended posts
-
vol.272 香りを使って質のいい睡眠を!安眠におすすめのアロマ
2022.10.31
-
vol.153 ボーンブロススープでサステナブルに健康と美を維持しよう!
2021.10.20
-
vol.339 進化が止まらない「メノテック」とは?誰もが迎える更年期をどう乗り切るか考えよう
2023.06.06
-
vol.032 癒しの時間「ヘッドスパ」を活用してキレイな髪の毛と健康な心身を
2020.09.23
-
vol.226 私たちの「幸せ」とは?今、求められるウェルビーイングという考え方
2022.05.31
-
vol.016 田中里奈さんインタビュー 第1回目 余白をつくることで、豊かさの概念が変わった
2020.05.12
-
vol.311 佐藤香菜さんコラム Organicのある生活の魅力
2023.02.28
-
vol.009 信太美月さんインタビュー第1回目 自分らしく過ごすために、 環境を自ら整えてきたから今がある。
2020.01.07
-
vol.263 着物はファッション業界における究極のサステナブル!?日本の伝統衣装「着物」の魅力
2022.09.28
-
vol.272 香りを使って質のいい睡眠を!安眠におすすめのアロ・・・
column | 2022.10.31
-
vol.153 ボーンブロススープでサステナブルに健康と美を維持・・・
column | 2021.10.20
-
vol.339 進化が止まらない「メノテック」とは?誰もが迎える・・・
column | 2023.06.06
-
vol.032 癒しの時間「ヘッドスパ」を活用してキレイな髪の毛・・・
column | 2020.09.23
-
vol.226 私たちの「幸せ」とは?今、求められるウェルビーイ・・・
column | 2022.05.31
-
vol.016 田中里奈さんインタビュー 第1回目 余白をつくる・・・
INTERVIEW | 2020.05.12
-
vol.311 佐藤香菜さんコラム Organicのある生活の・・・
column | 2023.02.28
-
vol.009 信太美月さんインタビュー第1回目 自分らしく過ご・・・
INTERVIEW | 2020.01.07
-
vol.263 着物はファッション業界における究極のサステナブル・・・
column | 2022.09.28