2020年、日本全国が自粛で行くところが無くなったとき、
近くの公園に人が増えたというニュースがよく流れていました。
仕事の疲れを癒したいとき、遠くへ出かけたくなったとき。
そんなとき、無性に森林へ行きたくなったり、緑に触れたいと考えたことはありませんか?
イメージしてみてください。
今、あなたは森の中を散歩中です。
少し湿気を持った土や木の香り。
小枝を踏む感触やパキパキという音。
小鳥のさえずり。
木々の間から除く太陽の日差し。
いかがでしょうか?
イメージするだけでも少し頭がすっきりしませんか?
森林浴という言葉があるとおり、森林は私たちにとって非日常を感じさせてくれる空間であり、体に有益な存在です。
今回は森林が持つ癒しパワーについて迫ります。
森林の癒しパワーとは?
森林には癒しのパワーがあります。木々に囲まれて深呼吸をしていると、都会の喧騒から離れた静けさの中、ゆったりとした余裕のある気持ちが戻ってきます。
自分の体にも自然とパワーがみなぎってきて、よし、また明日からがんばるぞ!そんな気分にさせてくれる、なにかがありますね。
これは一体、どうしてなのでしょうか。
森林に癒しを感じるのは、科学的に解明されている部分も多いのだとか。いくつかご紹介します。
目から得られる緑色のリラックス効果
昔から、緑色を見ると目が休まると言われています。
私たちが見ることのできる色は、波長の短い色(赤)~長い色(紫)です。中でも緑色は、その中間。
様々な波長の色の真ん中にあるので、短い色に波長を合わせたり、長い色に波長を合わせたり、といった調整の必要がなく、目に負担をかけずに見ることができる色と言われます。
遠くにあるものを見ることも、リラックスする原因のひとつ。森林に行くと、自然と遠くへ目が行きますよね。
スマートフォンをついつい見すぎてしまう人や、テレビ・動画が好きな人は目が疲れがちです。仕事でPCを使う人や、運転で目に神経を集中させる人もいるでしょう。
そんな方は、緑色や森林を見ることで目を休めてみてはいかがでしょうか?
ただし真夏の紫外線など、強すぎる光には要注意。かえってストレスになってしまいます。
耳から得られる森林の音の癒しパワー
森林に行くと、鳥の声、風の音、木々の葉が揺らぐ音、水の音…さまざまな音が聞こえてきます。森林の音は心臓の音に似たリズムを作り出すと言われ、脳をリラックスさせるはたらきがあります。
鼻から得られる森林のアロマ
森林に入ると土や木々、花など、自然の香りがします。
植物が出す香りは、もとは自己防衛のものと言われます。天敵を遠ざけるために放つ香りや成分が、人間にとっては殺菌効果を持つ薬草として、虫よけのお香として応用されたのです。これをフィトンチッドと呼びます。
敵から身を守るための香りですから、人間にとってもいい香りに感じるのではないでしょうか。
森林に入ったら、直に木や葉に触れてみたいですね。ただし毒を持った植物もあるので、気を付けましょう!
森林セラピーとは?
科学的に立証された森林浴の効果を利用したのが森林セラピーです。
日本では全国に63か所の森林セラピー認定地があり、明るくて緩やかな勾配になっています。安心して触れられる植物が多く、飲める水がある森もあって、森林浴の効果を思う存分味わうことができます。
森林セラピーによってリラックスすると、血圧が安定したり、免疫機能が活発になる、集中力がアップするといった効果が実証されています。
一度森林セラピーを受けると、1か月はその状態をキープできることもあるのだとか。
森林の癒し効果をご自宅でも!
森林の癒し効果は、科学的に裏付けのあるものです。とはいえ、花粉症の人やアレルギーを持っている人、虫がニガテな人もいるでしょう。
その場合は観葉植物やアロマオイルがおすすめです。フィトンチッドを意識して選ぶと、もっといいかもしれません。
具体的にはヒノキ、ヒバ、サンダルウッドなどの香りがフィトンチッドの代表的なものです。「フィトンミックス」としてアロマオイルやスプレーなどに加工されていることもあります。
これらは観葉植物としては不向きですので、室内に置くならオリヅルラン、サンセベリア、ドラセナ、ポトスなどが、おすすめ。フィトンチッドを発生し、殺菌効果があります。
ほかには森林BGMという方法も。CDだけでなく、最近では森林音をBGMにできるアプリもたくさんあります。探してみてはいかがでしょうか。
街中でも自然を感じよう!
休憩タイムに緑を見るとホッとしたことはありませんか?緑の種類に関わらず、緑がある空間に行くとリラックスする、というアンケート結果があります。
私たちは知らず知らずのうちに人工物に囲まれた社会で覚醒された状態になっているのです。
お昼休みになると、緑のある場所には自然と人が集まってきます。緑のストレス緩和効果を利用して、緑を取り入れた都市計画が行われているそうです。たしかに街路樹や公園など、どこを歩いていても緑がないところはありません。
神社やお寺に行けば、もっとたくさんの緑があります。
森林浴と言うと時間を取らなくちゃいけないし、ハードルが高そうに思えますが、公園に散策に行くくらいなら、気軽にできます。疲れたときは、街中でも自然を感じてリラックス効果を吸収してくださいね。
3種のキャリアオイルが、髪と地肌を健やかに整え、褪色を抑えます。
柔らかい仕上がりに。
recommended posts
-
vol.018バランスの良い食事で身体と髪を美しく
2020.06.16
-
vol.122 健康にも美容にももってこいの栄養素である「酵素」。酵素は私たちの生きるエネルギー
2021.07.19
-
vol.005 橋本麗香さんインタビュー第1回目 モデル・女優として、また、ひとりの女性として、 “自分を大切に生きる”こととは。
2019.11.05
-
vol.178 なぜ「植物性ミルク」が選ばれているのか?知っておきたい植物性ミルクの基本
2021.12.28
-
vol.111 フェイクミートって知っていますか?フェイクミートがもたらす未来の食事
2021.06.17
-
vol.285 お家で簡単!乳酸菌たっぷり「水キムチ」の良さと作り方
2022.12.06
-
vol.456 O脚を改善して美脚になろう!O脚の原因と改善のための自宅でできるストレッチ
2024.09.17
-
vol.188 季節を感じるライフスタイルを~2月の立春とは~
2022.02.02
-
vol.058 自分と向き合うことで、ホントの自分が見えてくる!「ソロ活」であなたの心の栄養に
2021.01.07
-
column | 2020.06.16
-
vol.122 健康にも美容にももってこいの栄養素である「酵素・・・
column | 2021.07.19
-
vol.005 橋本麗香さんインタビュー第1回目 モデル・女優と・・・
INTERVIEW | 2019.11.05
-
vol.178 なぜ「植物性ミルク」が選ばれているのか?知ってお・・・
column | 2021.12.28
-
vol.111 フェイクミートって知っていますか?フェイクミート・・・
column | 2021.06.17
-
vol.285 お家で簡単!乳酸菌たっぷり「水キムチ」の良さと作・・・
column | 2022.12.06
-
vol.456 O脚を改善して美脚になろう!O脚の原因と改善のた・・・
column | 2024.09.17
-
vol.188 季節を感じるライフスタイルを~2月の立春とは~
column | 2022.02.02
-
vol.058 自分と向き合うことで、ホントの自分が見えてくる!・・・
column | 2021.01.07