
オーガニックブランド「ヴィラロドラ」が、オーガニックなライフスタイルを楽しむ方々へおくるMY ORGANIC WAY。毎回、エココンシャスなゲストをお迎えして2回に渡りスペシャルインタビューを配信しています。前回に引き続き、ジュエリーブランド「セブンスリー」ディレクター・尾崎ななみさんをお迎えし、ヘアスタイルについてのこだわりやリセット法などについてのお話しを伺いました。

髪のお手入れは抜かりなく スタイルチェンジは気分転換にも!
三重県伊勢志摩産のアコヤ真珠を使用したジュエリーブランド「セブンスリー」のディレクター・尾崎ななみさん。これまで流通されることのなかった金魚真珠を使ったサスティナブルな発想や唯一無二のアイデアから生まれたブランドでも。ショートヘアが魅力的な尾崎さんですが、今回はヘアスタイルへのこだわりから伺います
髪に対するこだわりを教えていただけますか?
「髪は外面として、清潔感や美容意識が見えるポイントだと思っていますので、お手入れには気をつけています。特に、ジュエリーをつけた時に、耳元や首元に視線がいき、髪も一緒に見られている意識があるのでヘアケアにはこだわっています。
ヘアスタイルは、4年ほど前から、ボブにしたりショートにしたりを繰り返していますね。最近はヘアカラーを明るくしています。1年前にブリーチをしてみると好評だったので、今年も遊んでみました。

明るい色はすぐに根元が気になるので、頻繁に美容院に行かないといけませんが、気分転換にもなっています。常に変化をしていたいタイプで、ヘアカラーが変わると雰囲気がガラっと変わり、楽しい気分になります」
ヘアケアでのこだわりはありますか?
「ブリーチをしてから乾燥が気になるようになり、今、ヘアケアに求めることは、保湿できることですね。ハイカラーになってから、シャンプーによって色持ちが違うことを実感していますので、色持ちがいいこともポイントだと思っています。
尾崎さんに好評だったアイテムはこちら

スタイリング剤のリベル ミルクの使用感はいかがでしたか?
「ミルクタイプはあまり使ったことがなかったのですが、柔らかい使用感でよかったです。今、手を洗うことが多いですよね。髪をスタイリングした後に、手にも伸ばせるところが気に入りました」

美容のMyルールはありますか?
「そうですね、日々、忙しいので体の中からケアしないといけないと思っています。朝の空腹時は吸収がいいので、酵素やソイプロテイン、青汁などその時のコンディションに合わせたインナーケアを心がけています。夜に外食する機会も多く、胃を休める意味もあり、基本的に朝は固形物を口にしないことが多いです」

ストレスはどのように解消していますか?
「自分の好きなこと、興味のあることを仕事にし、趣味でもある感覚なので、あまりストレスにはならないんです。もちろん、作業=日常となり、体力的には疲れることも。
そういう時は、フラッと伊勢に帰ります。というか、伊勢に帰りたくなります(笑)。地元に帰るだけで気が緩み、環境の変化が癒しとなり、リフレッシュになります」

伊勢に帰れない時はどうしていますか?
「美味しいものを食べます!かわいいカフェやお気に入りの神社に行くなど自分の好きなものに触れるようにしています。東京は、街をフラっと歩いているだけで色々なモノを見られるのが楽しいです。
花やスウィーツからインスピレーションを受けるなど、結局は仕事のアイデアに繋げて常に仕事の事を考えているのですが、東京でしか見られない新しいものがあり、だからこそ浮かぶアイデアや発見があります。沢山の情報を吸収して学びたいので現在は2拠点という生活スタイルを選んでいます」


ブランドウェブサイト: https://seventhree.shop
Instagram: @nanami_ozaki_73
写真/稲垣純也 取材/小平多英子
recommended posts
-
vol.493 シャワーの使い方を変えるだけ!効率よく血行を促進できる入浴方法
2025.01.22
-
vol.144 夏バテになっていませんか?夏疲れからカラダ回復!胃腸に優しい養生ごはんレシピ
2021.09.24
-
vol.194 アップサイクルとは?ゴミを減らすための負荷が少ない新たなリサイクル
2022.02.18
-
vol.440 おうちで手軽にサウナを楽しもう!おふろで「ととのう」方法をご紹介
2024.07.11
-
vol.465 デトックス効能を持つ ハーブ「ダンディライオン」。ダンディライオンの持つ効果効能
2024.10.22
-
vol.460 あなたの足首は硬い?やわらか い??身体を支えてくれている足首のやわらかさを保つ重要性
2024.10.04
-
vol.521 睡眠の質は食事で変わる!?快眠を叶える栄養素と食事のポイント
2025.04.28
-
vol.381 アロマを活用して冬を乗り切ろう!冬のお悩みに合わせたオススメの香りを紹介
2023.10.30
-
vol.276 美容・健康におすすめの生姜。お悩み解決へ生姜をうまく摂り入れよう
2022.11.10
-
vol.493 シャワーの使い方を変えるだけ!効率よく血行を促進・・・
column | 2025.01.22
-
vol.144 夏バテになっていませんか?夏疲れからカラダ回復・・・
column | 2021.09.24
-
vol.194 アップサイクルとは?ゴミを減らすための負荷が少な・・・
column | 2022.02.18
-
vol.440 おうちで手軽にサウナを楽しもう!おふろで「ととの・・・
column | 2024.07.11
-
vol.465 デトックス効能を持つ ハーブ「ダンディライオン」・・・
column | 2024.10.22
-
vol.460 あなたの足首は硬い?やわらか い??身体を支えて・・・
column | 2024.10.04
-
vol.521 睡眠の質は食事で変わる!?快眠を叶える栄養素と食・・・
column | 2025.04.28
-
vol.381 アロマを活用して冬を乗り切ろう!冬のお悩みに合わ・・・
column | 2023.10.30
-
vol.276 美容・健康におすすめの生姜。お悩み解決へ生姜をう・・・
column | 2022.11.10