
地球と人に優しいモノづくりなどをコンセプトとしているファッションブランド「カーサフライン」の石井瑛真さん。前回はブランドのポリシーや今シーズンのテーマなどを伺いましたが、第2回目ではモデル並みのスタイルである石井さんの健康法や美容についてのお話を伺いました。
ヘアオイルは手放せないアイテム!
オーガニックを選ぶ理由とは
前回に引き続き、エシカルファッションデザイナーの石井瑛真さんのインタビューをお届けします。モードライクなヘアスタイルが魅力的な石井さんですが、無類のオイル好きでいつも持ち歩き手放したことがないほど。まずはオイル愛を語っていただきます。

「ヘアオイルは常に持ち歩いています。海に入ることが多く、髪がパサっとしやすいんです。乾燥するのを防ぎたくて1日4〜5回、とにかくマメに塗り直しています。
私にとってのオイルの条件は、繰り返し付けてもベタっとしない軽いつけ心地であることも大事ですが、持ち運びに便利なミニサイズであること、そして、持ち歩いた時バッグの中で漏れない容器であることも必須です」
ヴィラロドラのリベル オイルは条件を満たしていますね。
「はい、すごく気に入ってます!まず、手に取った時の香りに癒されますし、オーガニックのナチュラル感が心地いいです。保湿力も抜群ですし、1日に何回塗ってもすっきりとしたモード感のあるスタイリングがキープできるのが嬉しいです。
なかなか旅に行けない状況ですが、このオイルを持って早く旅行に行きたいです!オーガニック系のメリットは、1本で髪もボディも、頭の先から足の先までオールマイティに使えるところ。お風呂上がりなどに全身に使いたいですね」

ヴィラロドラ プロフェッショナル アーマ リフレッシング シャンプー 300mL \3,600(税抜)
ヴィラロドラ プロフェッショナル アルガ ベルベットタッチ マスク200mL \4,200(税抜)
ヘアケアはオーガニックをお使いだと聞きましたが。
「そうですね、シャンプーはここ数年オーガニックを選んでいます。オーガニックですと髪本来の素髪感のような仕上がりになりますし、頭皮や毛穴まですっきりする実感があるんです。
特に、夏場はシャンプーをしてもすぐに頭皮がベタつく気がするのですが、アーマ リフレッシング シャンプーは、すっきりさっぱり気持ちいい洗い上がりで、使い心地がとてもいいです。香りも気に入り、爽やかな気分で眠ることができます!」
アルガ ベルベットタッチ マスクとコンビで使っていますが、もっちりトロッとした髪の質感になるのがいいです。夏に海へ行き、パサつきが気になるようになっていたのですが、ヘアケア&オイルで髪がもっちりとまとまるようになりました。
マリンスポーツをされるのですか?
「この夏はサップに挑戦しましたが、一番の目的は海のパワーによる浄化作用なのです。ただ泳ぐだけのこともありますし、よく海には入ります。海に入ると自然の感覚、野生の感覚に戻れる気がしますし、一番の浄化方法だと思っています。健康法として海に入ることはおすすめです。
もともと神奈川県の海の近くで生まれ育ったこともあり、海は身近なものでした。自然に囲まれた環境で育ったことも、ブランドとして地球環境の負荷への配慮やサスティナブルなモノづくりに結びついていると思います」

幼少期の経験や体験があって今があるのですね。
「そうですね、あとは大工をしていた父の影響もあると思います。本業だけでなく、地域ボランティアや環境活動もしている父でした。
そういう姿を見ていたことが潜在意識にあったのか、お洋服だけでなくワークショップやライフスタイルを提案するということがとても自然でした」
ヴィラロドラでライフスタイル関連のアイテムを展開するようになったのですが、どう思われますか?
「美容室でライフスタイルを提案してもらえるのはすごく嬉しいです。美容師さんのセンスの良さに任せているところや信頼感がありますから。髪のことだけでなく、体や心のモチベーションまで上げる提案をしてもらえるのはいいですね。
このハンドタオルはオーガニックコットンで、厚みがあって贅沢な触り心地ですね。手を洗う機会が増えていますし、ミニバッグにもぽんっと入れられるサイズ感もポイントが高いと思います」


Instagram:@akemi_ishii_
https://casafline.com
写真/稲垣純也 取材/小平多英子
撮影協力/カーサフライン表参道本店
recommended posts
-
vol.013 健康な髪を保つ毎日のケア
2020.03.17
-
vol.256 SDGsの第1番目の目標「貧困をなくそう」。今、世界で起こっていることは
2022.09.05
-
vol.105 辛い時こそ笑おう!笑顔がもつ様々な効果と笑顔がもたらせてくれる幸せ
2021.06.01
-
vol.330 疲労回復におすすめ!疲れがとれないときにおすすめの栄養素と食べ物
2023.04.28
-
vol.052 ネイルアーティスト/アートディレクター Hana4さんインタビュー 第1回
2020.12.10
-
vol.095 女性の体は年齢と共に変化する。特に7の倍数の年に訪れる体の変化とは?
2021.04.27
-
vol.009 信太美月さんインタビュー第1回目 自分らしく過ごすために、 環境を自ら整えてきたから今がある。
2020.01.07
-
vol.129 唇の乾燥を防いでぷるぷるな唇を!オーガニックのリップクリームがオススメな理由とは!?
2021.08.11
-
vol.204 自分の免疫に勝るものは無い!免疫力を高め健やかな人生を送ろう!
2022.03.24
-
column | 2020.03.17
-
vol.256 SDGsの第1番目の目標「貧困をなくそう」。今、・・・
column | 2022.09.05
-
vol.105 辛い時こそ笑おう!笑顔がもつ様々な効果と笑顔がも・・・
column | 2021.06.01
-
vol.330 疲労回復におすすめ!疲れがとれないときにおすすめ・・・
column | 2023.04.28
-
vol.052 ネイルアーティスト/アートディレクター Hana・・・
INTERVIEW | 2020.12.10
-
vol.095 女性の体は年齢と共に変化する。特に7の倍数の年・・・
column | 2021.04.27
-
vol.009 信太美月さんインタビュー第1回目 自分らしく過ご・・・
INTERVIEW | 2020.01.07
-
vol.129 唇の乾燥を防いでぷるぷるな唇を!オーガニックのリ・・・
column | 2021.08.11
-
vol.204 自分の免疫に勝るものは無い!免疫力を高め健やかな・・・
column | 2022.03.24