vol.043 陰陽五行からみる秋の食養生とは。
体と自然のバランスを整えてエネルギー溢れる生活を

column

2020.11.10

SHARE

暑い夏が終わり、冬の匂いが感じられる時期を迎えました。
暖かい日があったかと思うと、ぐっと冷える日も多く、服装なども迷われる方が多いのではないでしょうか。

この季節の変わり目のタイミングは温度変化とともに、乾燥も伴っているため、体調不良を感じられる方も多いとき。

エネルギーが活発に働く「陽」の夏から入れ替わり、秋分の日から12月に迎える冬至に向けて、「陰」はどんどん増えていきます。つまり、エネルギーが活動する時期は過ぎ、徐々にエネルギーを温存する時期に向かうのです。
今回はこの時期におススメの食材をマクロビオティックや薬膳の観点からご紹介したいと思います。

マクロビオティックとは

マクロビオティックとは、食生活をイメージしがちですが、それだけではなく、
季節・体調・環境に合わせて自然と調和し、バランスをとることで、健康で幸福・自由に生きるという「ライフスタイル」を指す言葉。

マクロビオティックで大切にしていることは、「一物全体」「身土不二」「陰陽調和」「自然なもの」の4つ。
それぞれ以下の内容です。
・一物全体(食材をまるごと皮までいただくことで、そのエネルギーごといただく)
・身土不二(身も土もつながっている。暮らす土地で採れる旬のものをいただく)
・陰陽調和(陰=ゆるめる力、陽=引き締める力の対照的なエネルギーのバランスをとる)
・自然なもの(伝統的製法で作られた調味料、農薬や添加物など化学的なものが使われない自然な形でつくられた食材、自然界にあるものをいただく)

そして、このマクロビオティックの考え方の指標となるのが「陰陽五行論」です。

陰陽五行論とは・・・

陰陽とは、中国の易経にある考え方で、森羅万象、全てのものは陰と陽があると言われています。
陰=沈静・冷え、陽=活動・熱などというイメージです。
さらに、「陰」と「陽」は五行にわかれていて、この五行は天地の循環を現す、木、火、土、金、水の五つの気(万物の元素)とする考えです。
これらがバランスよく保っている=健康体 バランスが崩れる=病気の原因になる、という考えなのです。例えば、心身が陰のときは陽の性質をもつ食材を、逆に心身が陽のときは陰の食材で補いバランスを整えます。

陰陽五行と「秋」

秋は別名「金秋」「白秋」と呼ばれているのはご存じでしょうか。
これは、実は五行論からきているのです。

この五行論は季節にも当てはめられ、春(=木)、夏(=火)、長夏(=土)、秋(=金)、冬(=水)と五季に分かれ、金は秋にあたるので「金秋」と呼んでいます。
また、五季と同時に色も、青(=木・春)、赤(=火・夏)、黄(=土・長夏)、白(=金・秋)、黒(水・冬)の五色に分かれていて、秋=白なので、「白秋」というわけなのです。

秋に気をつけたい、体のトラブルは

この五色は単なる色の区別ではなく、「気」に関係する色分けになっています。
それぞれの臓器や器官と照らし合わせて肝・心・脾・肺・腎の五臓と対応しており、食材選びによって臓器の働きを促進するという面もあります。
その中で秋は「肺」。

空気の乾燥が進む秋は、風邪をひきやすくなる季節。秋になると、咳や鼻づまりなどによく悩まされるという方はいませんか?
乾燥した空気は鼻や口から肺に入りこむので、肺のうるおいがなくなると、のどが痛くなったり、咳が出たりと、空気の通り道である気道や呼吸器にトラブルがおこりがちです。
肺は、からだの表面にうるおいを与える働きをするとともに大腸とも深い関係があると言われており、その乾燥から便秘を引き起こしやすくなったり、髪の毛のパサつきや肌の乾燥も起こりやすくなるのです。

秋におススメの食材

上記のように乾燥しやすい時期なので、
肺や身体を潤す作用のある食物と、それを生かす調理法がおすすめです。
食べ物は涼・平・温性のもの、味は苦・甘・酸味・適度の辛味を摂り、肺の機能をよくすることが大切です。

秋におすすめの食材はこちら。
(野菜) レンコン、さつま芋、里芋、玉葱、茄子、人参、白菜、まいたけ、しめじ、椎茸、銀杏、白きくらげ、豆腐
(果物) リンゴ、柿、ナシ、アボカド、無花果、ライム、ぶどう、ビワ
(魚介類)アジ、いとより鯛、カジカ、鮭、鯖、鰆、秋刀魚、平目、鮪、海老、あわび、帆立

ぜひ、日々の献立の参考にしてください。

オーガニック食材をうまく摂り入れて、エネルギー溢れる毎日を

最近では近所のスーパーでもオーガニックのお野菜を見かける機会も増えてきました。
せっかく季節の食べ物を選ぶのであれば、より余計なものを含みにくいオーガニックの食材をできるところから摂り入れてみてはいかがでしょうか。

ぜひ季節の食材をうまく摂り入れて、自然のエネルギーを感じながら、自分の体と心のバランスを整えていきましょう。

Villa Lodola COLOR<ヴィラロドラ カラー>のご紹介
92%天然由来のヘアカラーで心地よく、艶やかに。
植物の力を活かした処方により、「施術中」「仕上がり」「継続使用」
すべてを通してオーガニックならではの心地よさを実感していただけます。

recommended posts

PAGE TOP